今回のブログでは、購買意欲が低い方にホームページやLPなどの
広告宣伝物の効果でメインビジュアル・コピーが大きく影響することを訴え購入の導線を作る、ボディコピーを紹介していきます。
一年間反応がゼロだったホームページから、
毎日2〜3件の問い合わせが入るようになった方法
何をどうやっても反応ゼロのホームページと、毎日問い合わせが入るホームページ。
そのちょっとした違いは?!
頑張ってホームページを作ったけど反応がない。リスティング広告に出稿したけど効果が出ない。
こんな経験ありませんか?お客様が満足するサービスを提供しているはずなのに大変もったいないことです。
なぜ問い合わせが増えないのでしょうか?
実はユーザーの50%はスクロールせずに最初に表示されたメインビジュアルだけで離脱してしまいます。
逆にいうと最初のページを改善すれば大きく改善を見込むことができます。
メインビジュアル・キャッチコピーの改善をし、ページの『第一印象』を良くすることがまず第一歩です。
「キャッチコピーやメインビジュアルってどう変えたら良いの?」「文章は苦手」と思われたかもしれませんが、ご安心ください。当社デザイン会社では製作した広告ページで多くの成果を出しております。
一ヶ月反応ゼロだった会社様も今では平均毎日2〜3件くる実績も出せるようになっております。
まずは、ページの第一印象を変えるところから私たちにご相談ください。
それだけでもスクロールされるページに変わります。
あなたのホームページが優秀な営業マンに生まれ変わるまでサポートします。
ホームページを改善することで
・問い合わせが増えて集客が安定する
・広告の費用対効果がアップして資金に余裕が出る
・資金に余裕が出たら他の事業への投資をすることができ更なる売り上げ拡大を狙える
今なら5社限定であなたのホームページのデザイン診断をいたします。
現在3社様のお申し込みをいただいており残り2社様となります。
新しくホームページを作り変えるにはお金がかかりますが、部分的にもしまず変えて成果が変わるなら、
まずは試してみませんか?
いかがでしたでしょうか?
今回はもし弊社がデザインのセールスを広告で出稿する際のざっとした構成と文章を紹介しました。
この流れをぜひあなたの会社のサービスに置き換えて文章を作ってみましょう。